![]() |
|
住所 | 〒630-2355 奈良県山辺郡山添村大字鵜山669 | |
電話 | TEL: | |
ご本尊 | 地蔵菩薩立像・歓喜天像 | |
例祭日 | ||
特徴 | 鵜山のぼだいじゅ 寺伝では弘法大師が唐から帰朝された時に、ぼだいじゅを三本持ち帰り京都・奈良西大寺及び 当地に植樹されたものと伝えている。 |
山添村のお寺のページに戻る |
![]() |
|
住所 | 〒630-2355 奈良県山辺郡山添村大字鵜山669 | |
電話 | TEL: | |
ご本尊 | 地蔵菩薩立像・歓喜天像 | |
例祭日 | ||
特徴 | 鵜山のぼだいじゅ 寺伝では弘法大師が唐から帰朝された時に、ぼだいじゅを三本持ち帰り京都・奈良西大寺及び 当地に植樹されたものと伝えている。 |
山添村のお寺のページに戻る |