山添村のお寺

分類 東寺真言宗
名前

豊原山 長久寺

   
公式HP  

住所   〒630-2233 奈良県山辺郡山添村大字毛原459
電話   TEL:
ご本尊   十一面観音立像
例祭日    
特徴   数百もの石仏が並ぶ霊場、「豊原山 長久寺」がある。 あまり名前も知られていない寺院ですが、 石仏ファンには魅力的なお寺です。 四国88ヶ所巡りの石仏が、魅力的で特長ある物が多い。
歴史的な磨崖仏が、数多くある。
無縁仏にも良い物があ 高僧智龍聖人
長久寺にありがたいお経の本があることを聞いてこの寺の住職となり、宝山智龍と名を改めました。病気で寝ていた智龍さんの枕元に光輝く弘法大師の御姿が現れて、「本寺境内裏山ヲ開イテ仏法ノ興隆ニ一身ヲ捧ゲヨ」と励ましのお告げがありました。 それに感動した智龍さんは、夜を日に次いでお寺の裏山に入り、精魂を傾けて霊場『大師山』を開きました。
この大師山には88体の大師石仏を始め、大師堂や大師夢想湯など数々の施設を整えましたので、人々からは大師信仰のありがたいお寺とされ「毛原のお大師さん」の名で親しまれるようになったのです。また、円照寺門跡伏見宮様から、有り難い『豊原山』の山号を頂くことになりました。
  山添村のお寺のページに戻る

写真集  地図

sugawara1